メイン
CB400SS なんでも 操作ボタンの位置・・ |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
kaza |
投稿日時:
2004-10-18 22:55
|
サイト中級者
登録日:
2004-10-5
居住地:
町田市
投稿:
18
|
操作ボタンの位置・・
こんばんは、じいさんライダーkazaです。
ハンドル、グリップに着いている操作ボタンの位置って決まってるんですか?最近のバイクには何種も乗っていないのでわからないのですが、セルボタン、ターンシグナルボタン、ホーンボタン、ヘッドライトアッパーロアー切り替えボタン、バッシングライトボタンと、たくさんありますが、このそれぞれの位置がどうもよくないように思います。 中でも一番使うのが、ターンシグナルボタンです。都市部に住んでいるものにとっては数百メートルごとに指を使わなければならないのですが、このボタンの位置がとてもいいとは思えません。 私のように手の小さめの者には、操作する度にグリップから手が離れるようになります。親指を上げなければならないので疲れますし、分厚いグローブをはめるとホーンボタンに触れてしまうこともあります。もう少し下の方に付けるとか人間工学的に考えて欲しいと思うのですが。 SSに乗っていると、一番操作しやすいのは、セルボタン、ホーンボタン、バッシングライトボタンです。使用頻度からするとこの3つはもっと押しにくい所にあってもいいと思うのです。セルボタンなど乗っている最中は使うことのないものですしね。 とにかく、ターンシグナルボタンをもう少し使いやすくして欲しいと思うのは私だけでしょうか? |
blaggus |
投稿日時:
2004-10-18 23:38
|
サイト常連
登録日:
2003-8-21
居住地:
川越街道
投稿:
183
|
Re: 操作ボタンの位置・・
ども。ブラッグスです。
俺はあまり不便に感じませんけどね。 教習車と同じ位置にありますから。 ここからはあくまで想像ですけど セルとホーンが使いやすい位置にある、ということは、 親指の位置が低すぎるのではないでしょうか? お尻の位置が後方に下がりすぎてるとか、姿勢の問題かもしれません。 もしくは純正ハンドルが比較的高い位置にあるせいかもしれませんね。 旧車と比べればなおさらだと思います。 手をパーにして、親指をターンシグナルボタンに 合わせてから握ってみてください。 招き猫ポーズになるような感覚があるかもしれませんが 不自然な体勢ではないと思うので、すぐに慣れると思います。 ハンドルバーに穴あけて、スイッチボックスをずらすという荒業もありますけどね |
zancrow |
投稿日時:
2004-10-18 23:40
|
サイト中級者
登録日:
2004-6-30
居住地:
大阪
投稿:
12
|
Re: 操作ボタンの位置・・
僕も、ウィンカー出そうと思ってホーン鳴らしてしまった、っていう経験何度もありますねえ。
自分のSSは初期型(セルなし)なのでハンドルの右側にウィンカーボタンあってもいいなぁ、なんて思います。 移設出来たりするのかな? |
togyo |
投稿日時:
2004-10-19 0:07
|
サイト常連
登録日:
2004-8-8
居住地:
東京
投稿:
228
|
Re: 操作ボタンの位置・・
真冬に厚手のグローブをしてるときは、たしかにウインカーが出しにくいです。しかし、これも慣れです。
SS歴2年ですが、今では気になりません。セパハンの場合、身体の体重がハンドルに掛かってくるんです。アップハン、コンチハンよりもスイッチ系操作は鈍くなります。それでも、まあ出来てます。 でも僕は手が大きいから、小さい人の感覚がわからないので、なんとも言えないです。 |
zero |
投稿日時:
2004-10-19 0:44
|
サイト中級者
登録日:
2004-10-5
居住地:
横浜
投稿:
21
|
Re: 操作ボタンの位置・・
私は位置が不自然だと感じた事はないです。自然に指を上げたところに、スイッチが来ています。
クラッチレバーの高さを変えると、スイッチ類の位置が変わってしまうのが原因かもしれませんね。個別に調節できるようになっていれば、自分の好みの位置に調節できそうですけど。 |
397cm3 |
投稿日時:
2004-10-19 1:56
|
サイト常連
登録日:
2004-8-5
居住地:
新潟県
投稿:
56
|
Re: 操作ボタンの位置・・
こんばんは、397cm3です。
確かに、ウインカー出すときなんか不意に ホーンスイッチに触れちゃって自分が驚く ことありますよね でも、大抵のバイクがあの位置にあのカタチで 付いてません?違うのはカブくらいしか経験が 無いんですが、右側に上下でついてるあスイッチ の方が使いづらいです。 (片手運転用なのかもしれないですが) 僕はむしろスクーターみたいにカチカチ音が した方が消し忘れなくていいかと…。 たまにピッピならしながら走ってるCDもいますけどね あととっさの時、ホーンが鳴らせずパッシング だけしちゃいます。これは心理的なものかも。 パッシングスイッチは感心するぐらい使いやすい 場所にあると思います。 |
suna |
投稿日時:
2004-10-19 8:03
|
サイト常連
登録日:
2004-9-7
居住地:
神奈川県
投稿:
87
|
Re: 操作ボタンの位置・・
こんにちは〜
僕は原付時代からホンダ党で、(1年くらいはヤマハ) ずっとあのスイッチの形を使っていたのでもう慣れましたね この前ハンドルをコンチにした時に、 なぜかショップの人がえらい上の位置に穴あけをしてしまって、 純正のウインカーの位置にホーンスイッチがある始末です おかげで最初の頃は曲がろうとする度にピーピー鳴らしてましたが、それももう慣れました。 kazaさんも最初は慣れないかもしれないですが、 数ヶ月後には気にならなくなってるかもしれないですね >397cm3さん 僕もカチカチ音なってほしいです いまだに消し忘れが多くて… |
kaza |
投稿日時:
2004-10-19 22:29
|
サイト中級者
登録日:
2004-10-5
居住地:
町田市
投稿:
18
|
Re: 操作ボタンの位置・・
blaggusさん、みなさん、いろいろとお応え頂いてありがとうございました。
私は、教習所には行っていないので、グリップの仕方はどのように教えられているのか分からないのですが、猫手(親指が下にかからない)で握るのが正解なのですか?それでは把握が不十分だと思うのですが。確かに私のように握力の落ちている者には親指をしっかりと掛けなければ不安でスピードも出せないのは情けないことですが。人間が自然な形で機械に向かったときに、その形にはまるのが人間工学的必然だと思います。 |
togyo |
投稿日時:
2004-10-19 22:39
|
サイト常連
登録日:
2004-8-8
居住地:
東京
投稿:
228
|
Re: 操作ボタンの位置・・
教習所でもグリップはしっかり握りますよ。
猫手で運転できません。 手首の角度をウインカーのスイッチに親指がとどきやすいように握るだけです。(と、ブラは言ってるのでは?) |
ikataro |
投稿日時:
2004-10-19 22:45
|
サイト常連
登録日:
2003-7-26
居住地:
川崎
投稿:
64
|
どうなのかなぁ?
グリップは自然に手を伸ばして軽く卵を握るくらいが普通です。
(体の安定は基本としてニーグリップで行います) スイッチが使いにくい場合ハンドルを握りすぎてることもあります。 もし体型が小柄でハンドルが遠い感じがするなら ハンドルを少し手前に傾けてセッティングすると使いやすくなるかもしれません。 ほんの少しでかなり感じが変わります。 またこんなグローブを使うのも解決方法かもしれません。 http://cycle-world.jp/ethos_ezon/ethos_ezon_fs.html わたしはセパハンなので上から握る形になり疲れるので 長距離用に使ってます。 まぁマスプロ製品ですから完璧なフィットは個々人で微妙に調整してやる必要はあると思います。 そんなところも愛着が湧くところでもあるわけですし… お試しあれ。 |
(1) 2 3 » |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |