2395442 visits / 19313707 pages
(since 25 Sep, 2002)
メイン
雑談
オイルクーラについて

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
cl400sound
投稿日時: 2006-4-8 17:12
サイト常連
登録日: 2005-8-25
居住地:
投稿: 113
オイルクーラについて
cl400に乗るcl400soundといいます。

少し気になったのですが、オイルクーラの取出しがCB400SSとCL400では変わっているかと思います。

クラブマン誌に書いてあったXR400エンジンのオイルの流れからすると、

CB400SS エンジン→オイルクーラ→オイルタンク
CL400  オイルタンク→オイルクーラ→エンジン

(ちなみに)XR400  エンジン→オイルクーラ→オイルタンク(だったはず)

となっています。CLの設定(プロト製?)について実は結構気になっています。

本来(XR400)であれば、CB400SSと同じところにオイルクーラなのです。

エンジンから出たオイルは一度オイルタンクに戻ったものよりもはるかに高温なのでそれを冷やすのが普通というか効率が良い気がします。

CLの位置でオイルクーラの効果があるのかちょっと気になりますが、みなさんいかがでしょうか?
pompom
投稿日時: 2006-4-8 19:20
サイト常連
登録日: 2005-4-21
居住地: 京都
投稿: 89
Re: オイルクーラについて
CL400でオイルクーラー付けてます、pompomです。
昨年の富士五湖ミーティングでブラッグス氏とちょうどそのこと話してました〜。

僕らの中では
1.プロト(僕・CL400)とアクティブ(ブラッグス氏・CB400SS)で逆になっている
2.オイルクーラーを通った直後の一番冷えた状態のオイルをエンジンに
送り込むことでエンジンの冷却効果が一番期待できる。

という感じで話していたと思います。
オイルクーラーを通る前にある程度はオイルも冷えるでしょうからこれもありなんじゃないでしょうか。
実際はどうなんでしょう?車種によって違うのかメーカーなのか。
そしてどちらが効率がよいのか、理系の方〜お願いしますw
blaggus
投稿日時: 2006-4-9 2:44
サイト常連
登録日: 2003-8-21
居住地: 川越街道
投稿: 183
Re: オイルクーラについて
ども。アクティブのオイルクーラーつけてますブラッグスです。
pompom君、あの時は写真ありがとうね。

確かに、SSとCLではオイルクーラーを挟む位置が異なりますね。
CL400soundさんの言うことも、pompom君の言うことも、
お互い筋は通っていると思います。

俺のアクティブ製オイルクーラーのような
【エンジン】→【オイルクーラー】→【オイルタンク】の場合
オイルクーラーからエンジンまでの距離が伸びるため
その分冷却できる量が多い(効率が良い)かなーと
漠然と考えたことはありますが、特に根拠はありません。

レースユース等、高温、高負荷で使用することを目的とした場合、
オイルポンプの吐出量増やして回転量が多くなることも考えると
当然、エンジン内でのオイルの熱平衝も進みますから
位置の良し悪しはドングリの背比べ的なものになるでしょうね。

ここからは、CL400soundさんの言う『効果』が『エンジンの性能を発揮しやすくなる』として書きます。
(誤解でしたら無視しちゃってください^^;)

要はオイルクーラー装着によってオイル粘度がエンジンに適したものになればいいのですが
オイルの粘度はベースオイルや成分、回転数や温度でも変化します。
(そんな大げさなものでもないですけどね)

つまり、回転数や油温、外気温、ベースオイルや添加成分その他諸々の要素によって
オイルクーラーがSSの位置でこそオイル粘度がバッチリはまる場合もあれば
同じくCLの位置でこそ粘度がバッチリはまる場合もあります。
オイルクーラーつけないままでもバッチリはまることもあるでしょう。
(大差はないでしょうけど)

じゃあ適したベースオイルは?成分は?銘柄は?となると
そこまではメーカーですら日夜必死こいて研究中というのが現状のようです。

オイルクーラー本来の役目としては
『エンジンに一番良いオイル粘度にもっていく』ことが第一なので
常に『冷却効果が良い=エンジンが性能を発揮できる』ではないと
いうことを覚えておいてください。

長々と失礼しました。
cl400sound
投稿日時: 2006-4-9 4:29
サイト常連
登録日: 2005-8-25
居住地:
投稿: 113
Re: オイルクーラについて
>pompomさん

不要品のスレッド見て気になったんですよね。

>blaggusさん

【エンジン】→【オイルクーラー】→【オイルタンク】の場合、エンジンから出るときのオイルの圧力が高く、オイルクーラーの高さまで持ち上がるのは大丈夫なはず(XRはオイルクーラーの位置が高いので。)。

これに対してオイルタンクから出るときのオイルの圧力は、少なくともエンジンから出るときより低いはず。

そうすると、オイルタンクから出てオイルクーラーの位置まで持ち上がると(パイプを流れるときの抵抗等で)かなり勢いが悪く、もしかしたら量も少なくなってる気が私はしています。

オイルタンクにはポンプが無いですから、エンジンから出ていくときは勢いが良くて、入ってくるときはオイルクーラーのせいでさらに勢いが低下して、収支が合わないのでは?と。

ノーマルのオイルパイプはオイルクーラーの位置までオイルが持ち上がることはないので、少なくともオイルクーラー有りよりはエンジンに流入しやすい気がします。

もともとがそういう設定ですと、ケース内の油量はかなり少なくなってしまうハズなんですよね(合ってれば)。

どちらにしても、一度CBの取りまわしにはしてみたいと思います。XRもCBと同じ流れですし。

また報告したいと思います。

余談ですが、ノーマルのエアクリーナーってなかなか手に入りませんね…。新品はかなり高価ですしorz

blaggus
投稿日時: 2006-4-9 6:06
サイト常連
登録日: 2003-8-21
居住地: 川越街道
投稿: 183
Re: オイルクーラについて
あ、圧力の話だったんですか。
てっきり『位置が違うと油温も変わるの?』ってな話だと思ってました。
ごめんなさい。

引用:
オイルタンクにはポンプが無いですから、エンジンから出ていくときは勢いが良くて、入ってくるときはオイルクーラーのせいでさらに勢いが低下して、収支が合わないのでは?と。


あー。オイルクーラー買うとき、自分も同じようなこと考えてました。

サービスマニュアルが手元にあったら、あわせてご覧になってください。
サービスマニュアル4-0項で、
エンジン内のオイル潤滑経路が記載されています。
【オイルタンク】→【オイルライン】→【オイルフィルター】→【オイルポンプ】→【エンジン内部】
こんな感じになっているのがわかると思います。
フィルターの左下に見えるのがオイルポンプです。

つまり、人間がストローでジュースを飲む時と同じように
エンジンがオイルポンプでオイルを『吸い上げる設計』になっています。
これは自動車バイク関わらずどのエンジンでも同じ設計です。

なので、圧力に関してはCL400soundさんの杞憂だと思いますよ。
おそらく、オイルポンプの『吐出』という表記が『エンジンから吐き出している』と
イメージさせてしまうせいでしょう。
ポンプは吐出方向の機械内外関わらず、全て『吐出量』と表記されていますからね。
俺も最初は勘違いしてました。

余談のエアクリーナーですが、ホーネット250と共用なので
合わせて検索してみてはいかがでしょうか。
俺はいちいち取り寄せるのが面倒なのでK&Nフィルター(リプレイスメント)を使ってます。
気が向いたときにすぐ掃除できるので気分がいいです
cl400sound
投稿日時: 2006-4-9 9:49
サイト常連
登録日: 2005-8-25
居住地:
投稿: 113
Re: オイルクーラについて
>blaggusさん

杞憂で良かったです。どうもありがとうございました。

>クリーナー

これはBOXごとです。いまパワーフィルター仕様ですが、やっぱりBOX生かせないかな?と思ってるんですが、BOXがまず手元に無いので…orz

あとはキャブの問題もあります。問題山積です。

でもまずはオイルラインの問題がおかげ様で解決できて良かったです。
ZONN
投稿日時: 2006-4-9 17:41
サイト常連
登録日: 2005-4-26
居住地: 埼玉県
投稿: 94
Re: オイルクーラについて
こんちは〜
皆さんオイルクーラについて深いっすねぇ(@△@;;
とはいえ今の所必要性を感じたことがないのですが、どういう場合に効果を体験できたか教えて頂けませんか?? > オイルクーラ装着な方々

ところで、ノーマルエアクリBOXならば、うちの玄関先に(雨ざらしで)転がってます(爆 >cl400soundさん
使う予定はないので、よかったらお譲りしまっせ〜。
yasumodern
投稿日時: 2006-4-10 0:43
サイト常連
登録日: 2005-2-11
居住地: 東京
投稿: 72
Re: オイルクーラについて
ちょっと本題とは外れますが
blaggus さん
エアクリーナーエレメント ホーネット250と同じでなんですね。
貴重な情報有難うございます!

早速調べて見ました↓

純正のエアエレメントと同じ形状のエアフィルターです。その為、ノーマルエアクリーナーボックスを使用し純正エアエレメントと交換するだけでK&Nエアフィルターのすばらしい吸入効率と、高い防塵効果を得る事が出来ます。レスポンスとフィーリング向上を果たし、メンテナンスを行う事で何回でも繰り返し使用することができ経済的にも優れています。
と書いてありました。

http://www.webike.net/sb/218/1160/

ついでにこんなのも見つけました↓
http://www.kongs.jp/379_1419.html
cl400sound
投稿日時: 2006-4-10 15:11
サイト常連
登録日: 2005-8-25
居住地:
投稿: 113
Re: オイルクーラについて
>ZONNさん

え?!欲しいです!

この期に及んで原点回帰してみようかと思ってるんです。

現状は、車載工具もまともに載せられないですし。
pompom
投稿日時: 2006-4-15 17:04
サイト常連
登録日: 2005-4-21
居住地: 京都
投稿: 89
Re: オイルクーラについて
>cl400soundさん
>不要品のスレッド見て気になったんですよね

あ、オイルタンクですか。別に社外品にしたわけじゃないんですよ〜。
エンジン載せ替えましてその時余った物なんです。オイルラインも。
僕もエアクリが無かったのでCB400SSの物を手に入れてみたらCLとは全然違う物でした・・・Orz
AI装置とかが付いたからでしょうかね?取り付けてみてないので付くかどうか分かりませんがご入り用でしたらもらってください。


>ZONNさん
>どういう場合に効果を体験できたか教えて頂けませんか?? > オイルクーラ装着な方々
夏場とかにはさっぱり分かりませんでしたけど、冬場エンジン始動後しばらくは暖機しても信号待ちなどで平気でエンストするんですよ。
結構アクセルあおってます。だから一応冷却効果はあるみたいですよw
(1) 2 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ
© 2002 uribou.net